広告 Food

国産野菜&果実【光食品】無添加の関西風お好み焼きソースをレビュー!

めーん

新しい無添加ソース見つけたんだ!

へぇ!どんな味なの~?

うさこんぶ

お好み焼き、たこ焼き、焼きそば。

粉ものには欠かせないのが「ソース」ですよね。

今回は初めて購入してみた、「光食品」の無添加で美味しい「関西風お好み焼きソース」をレビューしたいと思います。

れうぃしあ

お好み焼きソースだけど、焼きそばで作ってみても美味しかったよ!

以前ご紹介した、こちらのソースに比べると、少し辛めの味となっています。

合わせて読みたい

そこで今回は、

  • 無添加のソースを探している
  • どちらかというと甘口よりも辛口が好き
  • 粉もの系に幅広く使えるソースがほしい
  • 国産素材を使ったソースがいい

というあなたにオススメの、無添加で美味しい、光食品の「関西風お好み焼きソース」をご紹介します。

光(ヒカリ)食品「関西風お好み焼きソース」

こちらが光食品の「関西風お好み焼きソース」です。

気になるのはその「味」と「原材料」だと思うのですが、まずはその味について。

一言、シンプルに美味しいです。

甘味もありながら、ソースならではの辛味も感じられる、しっかりとした味。

れうぃしあ

甘すぎず辛すぎないソースが好み!というあなたにオススメな感じかな〜

そして気になるのは、原材料ですよね。

光食品は、有機野菜を使った商品が特徴的なのですが、今回ご紹介する「関西風お好み焼きソース」にも、たくさんの有機野菜が使用されています。

パッケージ後ろの表記にも、しっかり記載されていますね。

  • 有機たまねぎ
  • 有機にんじん
  • 有機みかん
  • 有機トマト
  • 有機レモン
  • 有機にんにく
  • 有機ゆず
  • 有機しいたけ

ちなみに、こちらの8種類の野菜と果実は、国産100%です。

光食品の「関西風お好み焼きソース」は、無添加で原材料にもこだわって作られているソースなんです。

その特徴はこちら。

  • 国産有機野菜が8種類入っている
  • 醸造酢は国産米100%の純米酢
  • 醤油は国産丸大豆・小麦より醸造した本醸造醤油
  • オイスターエキスは広島産のカキを使用
  • 魚醤は日本近海で獲れたイカと食塩のみが原料
  • 国産の昆布と鰹節を使用
  • 香辛料は香料を使用せず、胡椒、ナツメグ、丁字、ローレル、桂皮等の原形及び粉末を使用
  • 保存料、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酵母エキスは不使用

入っていてほしくない成分が入っていない。

有機かつ国産の素材がたっぷり。

こういった無添加で美味しいソースがあるのなら、昔使っていた添加物の入ったソースを、買う必要も理由も、なくなってしまいました。

まとめ

今回は光食品の「関西風お好み焼きソース」をご紹介しました。

こちらの素敵なポイントは、その原材料だと思います。

無添加であるだけではなく、有機野菜と果実を8種類も使用し、ほかにも国産の素材をたくさん使用されているところが、こちらのソースの最大の魅力だと感じます。

味については、甘めや辛めなど、人によって好みが分かれるところですが、こちらはその真ん中くらい。

甘すぎず、辛すぎず、といった印象です。

「フルーティで、甘め」のソースがお好みの方は、こちらの記事でご紹介した無添加のソースもオススメですよ!

合わせて読みたい
  • 無添加のソースを探している
  • どちらかというと甘口よりも辛口が好き
  • 粉もの系に幅広く使えるソースがほしい
  • 国産素材を使ったソースがいい

そんなあなたには、辛味もしっかりと感じられる、今回ご紹介した光食品の「関西風お好み焼きソース」がオススメです。

れうぃしあ

”粉もん”をよく作るあなたにこそ、無添加ソースを押したいな!

-Food