れうぃしあ

心と体が
いつも元気で、幸せであるように。
このブログでは、
「心と体を大切にする」
をテーマにしています。
AEAJアロマテラピー検定1級

増田桐箱店の桐製「米びつ」5kgサイズがおしゃれで可愛い!

我が家で新しく迎えた桐性の米びつ。 以前はプラスチックの米びつにお米を入れていたのですが、「食品系にプラスチック製品を使うのは、極力減らしていこう」という思いから、なにか良い米びつはないかな、と探して ...

乾燥ヘアにオススメ!ロゴナのヘアオイルは、サラッといい香り!

「できれば、毎日ツヤのあるキレイな髪でいたい」 そうは思っていても、髪がパサついたり、切れ毛や枝毛が出来たりもして、鏡を見るたびにテンションが下がってしまうことだって、やっぱりありますよね。 私は枝毛 ...

国産「北海道産そば粉100%」の十割そばを4選ご紹介!

お蕎麦には二八そばや十割そばといった、いくつかの種類がありますが、その原材料の産地も様々です。 商品のパッケージに記載されている「そば粉100%」は、国産のそば粉であるとは限りません。 「国内製造」と ...

塩素やPFASを除去したい!浄水器とシャワーヘッドの残留塩素測定の結果は?

お家の水道水の塩素やPFAS、気になったりしませんか? 私はずっと気になっていました。 水道水の塩素のニオイもですが、体への影響についても。 そこで今回思い切って、 と、キッチンとお風呂の蛇口を2箇所 ...

ラクに床の水拭きをするなら!コードレス回転モップクリーナー ネオプラスがオススメ。

掃除機じゃ床の汚れが取れなかったりしませんか。 かと言って、雑巾がけは腰が痛くなったり、どうしても面倒に感じて避けてしまいがち。 そんなときに、とっても便利なアイテムを見つけてしまいました。 それは「 ...

国産大豆、国産米使用。無添加味噌「麹の恵み マル無 国産」をレビュー!

スーパーで販売されているお味噌の原材料を見ると、その多くがアメリカなどの外国産大豆が原料となっていたりもします。 無添加の味噌ではあっても、大豆やお米が外国産。 美味しそうな味噌であっても、添加物がび ...

天然醸造。国産大豆・小麦使用の「無添加醤油」をお探しのあなたへ。

「昔ながらの、本物のお醤油を口にしたい」 そう思うあなたへ。 「天然醸造」と書かれたお醤油を目印に、原材料が「大豆・小麦・食塩」で作られているお醤油を選んでみてはいかがでしょうか。 そして遺伝子組み換 ...

オススメ!無添加の泡ハンドソープなら「手洗いせっけんバブルガード」

ハンドソープといっても、たくさんの製品がありますよね。 無香料や香り付きのもの、液体や泡タイプのもの。 成分だって様々です。 そこで今回は、シンプルな原材料で作られている、シャボン玉石けんの「手洗いせ ...

アミノ酸不使用で無添加のマヨネーズ3つを比較!

マヨネーズって美味しいですよね。 さまざまな料理に使えるので、便利で万能な調味料のひとつです。 そんなマヨネーズを選ぶとき、味はもちろんですが「アミノ酸」を気にする方も多いのではないでしょうか。 今回 ...

コーヒー好きだから選びたくなる!オーガニックコーヒー4選

疲れたときに気分をリフレッシュさせてくれるコーヒー。 コーヒーが大好きな方なら、豆や挽き方、淹れ方などにもこだわりがあるかもしれません。 そして気がつけば、「有機や無農薬のコーヒーに惹かれるようになっ ...